★2021/03/01  英語ニュース見出し <今回の語法→ agree to 動詞」&「名詞の意味は伸びる>

Mar.1.2021  英語ニュース見出し <今回の語法→ agree to 動詞」&「名詞の意味は伸びる>

【Fishery Conference agrees to reduce Pacific saury catch】
→漁業会議、サンマの漁獲量削減で合意

・Pacific saury/saury サンマの事です
日本のサンマの種類は、Pacific saury種 です

・catchは、動詞は「捉える・つかまえる」ですが、
名詞は、「つかまえる事、つかまえたモノ、つかまえる数量」まで
意味がおのずとあります。前にも示しましたが
名詞の意味、特に抽象名詞の意味は、伸びます
order (注文、注文品、注文内容、注文金額、注文数)まで意味があります
これは極めて大切な英語の捉え方です。覚えておきましょう。
意味が伸びるという事を!

・agree ですが、次の通りに使い分けます
・agree to 動詞:~することに賛成する
・agree with 人 :I agree with Tom.トム(の意見)に賛成
・agree on 意見 :I agree on Tom’s idea.
・agree to 意見: I agree to Tom’s idea.

× I agree with Tom’s idea. は、
× このように云う人が結構多いのですが
正しい語法では有りません。
「人」に賛成→→I agree with Tom.
「意見」に賛成→I agree on/to Tom’s idea. ですね

本日卒業式が行われる、嘉穂高校の
期末試験問題で、このagreeの使い方が
間違っておりましたですね。
本日高校を卒業する生徒さんは、
おめでとうございます。

大学や進学先では、
どうぞ、しっかりと勉学に勤しんで下さい。
大学でもどこでも、勉強する場所ですからね。

末次 賢治

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください